【大三国志攻略】ダイサンゴクサーへの道

スマホゲーム「大三国志」を始め約2年。編成情報を中心にお届けします。18鯖でプレイ中。犬猫好き。

【大三国志】孫策の編成を考える

☆5 孫策について

f:id:daisangokusaa:20190905135926j:plain

孫策の基本情報についておさらいする。

cost:3

攻撃距離:2

能力値(最大):攻撃205、防御177、知略111、速度152、攻城31

ステータスに大きな特徴はないが、攻撃力に優れ、全体的なステータスが高い武将と言える。騎兵の割に攻城値が高いのは嬉しいポイント。

固有戦法

覇王渡江(受動戦法)

毎ターン40%の確率で有効距離5以内の敵軍単体に猛烈な攻撃を3回行う(ダメージ率70%)。攻撃ごとに対象は個別に判定。この戦闘中、自身は主動戦法を発動できない。物理系攻撃のダメージを与えるたびに、この戦法の発動確率が3%上昇。この効果は最大5回スタック。

毎ターン敵軍単体に3回の攻撃を行ってくれる戦法だ。確率は55%になるので、3回~4回は当てることができるだろう。受動戦法なので、状態異常に左右されない点も強い。その代わり主動戦法が発動できなくなるので、攻撃系の戦法は追撃戦法を付ける必要がある。

孫策の編成

孫策の使い方は大きく2つだと考えている。1つが龐徳と組む編成。2つが呉の形兵編成だ。

私の編成

本営:【呉弓兵】孫権(疾風迅雷・形兵之極)

中衛:【呉歩兵】陸抗(桃園結義・焔焚箕軫)

前衛:【呉騎馬】孫策(掠敵之利・愈戦愈勇)

私は呉の形兵が好きなのと、他の編成のバランス上、孫策はこの編成だ。呉の形兵は非常にバランスが良く、どんな相手とも戦えるのが特徴である。形兵之極によって孫権の固有発動確率を高め(ダメ軽減)、陸抗の火力アップをしてくれる。孫策に回復戦法は付けていないが、形兵之極のダメ軽減と陸抗の固有・桃園結義により被ダメはあまりない。陸抗の代わりに甘寧を入れても強いが、主動頼みになるのと回復ができないので、こちらの方が安定感はあるだろう。

その他おすすめの編成

1、張機・龐徳孫策

前半の被ダメを張機で抑えて、後半に火力を爆発させる編成。張機に疏数と窮追猛打、龐徳に攻其不備と追撃、孫策に愈戦愈勇と追撃などがいいだろう。本来は孫策よりも馬超の方がおすすめだが、孫策でも十分に強い。なお張機の代わりに甄洛を試しみたが、全く使えなかった。

2、孫策曹操夏侯惇

割とよく見かける編成だが、正直あまり強くない。孫策は本営火力担当としては物足りないからだ。孫策を使うなら、圧倒的に関羽、もしくは馬雲緑がいいだろう。

3、脳筋に組み込む

曹純・張遼脳筋部隊に組み込むのもあり。本来は馬超が理想であるが、孫策でも代用は可能。2番の編成をするなら、脳筋に組み込んだ方がまだまし。

終わりに

孫策龐徳隊に組み込むか、呉の形兵として使うのがいいだろう。それ以外の編成もよく見かけるが、あまり強くない。

【大三国志】張遼の編成を考える

☆5 張遼について

f:id:daisangokusaa:20190903143203j:plain

張遼の基本情報についておさらいする。

cost:3.5

攻撃距離:3

能力値(最大):攻撃199、防御205、知略134、速度238、攻城17

S1からお馴染みの武将。全てのステータスが高く、特に速度に優れていることが特徴。

固有戦法

其疾如風(指揮戦法:自軍2体~3体に有効)

戦闘開始後3ターン、自軍複数の速度が20.5上昇(知略の影響を受ける)。さらに毎ターン35.0%の確率で2回攻撃を行う。

非常に強い戦法。戦闘開始後3ターン自軍2体もしくは全体が通常攻撃を2回行うことができる。つまり、追撃戦法で前半に勝負を決めてしまう編成が一般的だ。

張遼の編成

張遼はいわゆる脳筋部隊を編成することが一般的である。最も鉄板なのが、曹純・馬超張遼。ただ、これ以外にも多数の編成がある。

私の編成

本営:【魏騎馬】張遼(攻其不備・衝軛)

中衛:【群蛮兵】祝融夫人(疾撃其後・鈍兵挫鋭)

前衛:【群蛮兵】孟獲(長兵方陣・反撃之策)

これは私が今期考えている編成だ。蛮兵と組み合わせた特殊編成である。ポイントなるのは祝融夫人。通常攻撃で与えるダメージを200%以上高めてくれる固有戦法を持っている。つまり、張遼の通常攻撃2回と相性が良い。衝軛をつけることで、通常攻撃で与えるダメージをさらに50%高めてくれる。長兵方陣・反撃之策で前半に決めてしまおうという内容である。また、孟獲は蛮兵を回復できる戦法を持っているので、安定感もある。もしかしたら、通常の脳筋隊よりも強いのではと考えている。

その他おすすめ編成

1、曹純・馬超張遼

鉄板の脳筋隊。圧倒的な火力で、戦必を付けていない限り、大ダメージは避けられない。馬超に追撃2つ、張遼に攻其不備は必須。後は長兵方陣と反撃之策を必ず入れて、バランスよく編成すればいいだろう。戦必断金を付けている方もみかける。馬超がいない場合は、魏関羽孫策を入れても成り立つ。

2、曹操との組み合わせ

最近は早々と組み合わせている方も結構見かける。張遼曹操夏侯惇馬超張遼曹操などが多い印象。曹操に大賞三軍などのダメアップ戦法を付けるのが一般的。悪くないと思うが、1番の編成の方が勝率は上がると思う。

終わりに

張遼はS1からいる武将だが、ガチャ排出率が悪く赤い方はあまりみかけない。脳筋隊は戦場では必須になるため、手に入れたら必ず使ってほしい。

【大三国志】曹仁の編成を考える

☆5 曹仁について

f:id:daisangokusaa:20190829164036j:plain

曹仁の基本情報についておさらいする。

cost:3

兵種:歩兵

攻撃距離:2

能力値(最大):攻撃176、防御206、知略109、速度97、攻城62

曹仁はS7から登場した新武将。☆4では騎兵であったが、☆5では歩兵になっている。防御が高く、基本は前衛向きの武将と言える。歩兵の割に速度が速いのは嬉しいところ。

固有戦法

平壑拒呉(主動戦法:敵軍2体に有効、発動確率35%)

敵軍の防御が最も低い及び兵力が最も低い単体にそれぞれ一度攻撃を発動し(ダメージ率70%)、同時に敵軍複数を臆病状態にし、通常攻撃を2ターンできなくさせる。

なかなか優秀な戦法。兵力の少ない相手を優先して攻撃でき、2ターン臆病状態にしてくれる。

曹仁の編成

曹仁は登場したばかりということもあり、まだ強い編成が確立されていない印象がある。私のプレイする18鯖は、戦争が始まってきているが、まだ曹仁を見たことがない。

おすすめの編成

私は曹仁を持っているが、まだ使っていないため、実践はできていない。そのため、想像になることをお許しいただきたい。

1、司馬懿・郝昭・曹仁

魏の歩兵隊だ。役割としては、司馬懿が火力、郝昭がコントロール曹仁が壁。司馬懿に楚歌四起と焔焚箕軫、郝昭に揮水獏魚と方圓、曹仁に反計之策と閃撃。反計之策が使えない場合は青嚢秘要など回復系でもいいだろう。ポイントは司馬懿の固有戦法の火力を活かすこと。司馬懿の固有は相手にダメージを与えることで最大3ターン呪詛の効果を与えられる。楚歌四起と焔焚箕軫は2ターン続き発動確率も高いので、司馬懿の固有を活かすのにいいだろう。そして防御の高い郝昭に方圓を付けることで、司馬懿の火力が更に増す。揮水獏魚で被ダメを抑えることもできるだろう。曹仁は固有が臆病効果を付与できるので、猶予状態にできる反計之策がベストだろう。閃撃は準備ターンなしで敵軍複数にダメージを与えられる発動確率の戦法なので、司馬懿の固有を活かすことに繋がる。おそらく対人においては、そこそこのダメージは受けると思われるが、圧倒的な火力で敵を粉砕できるのではないだろうか。

2、蜀歩の前衛として利用

関銀屏劉備趙雲など定番蜀歩の前衛として利用するのもありかもしれない。臆病効果を付与できるため、より硬い編成になるかもしれない。

3、形兵之極

形兵之極を活用した編成もありだ。荀彧・郭嘉(弓に変更)・曹仁などはわかりやすいだろう。荀彧に高火力戦法と衆謀不懈・不攻などを持たせ、郭嘉に焔焚箕軫や水淹七軍などの主動戦法と妖術などのコントロール戦法を持たせ、曹仁に反計と形兵之極を持たせる。結構強い編成として重宝しそうだ。

終わりに

新武将曹仁を紹介した。個人的には魏歩で試してみたい。魏歩はあまり使っている人がいないため、面白そうだからだ。

【大三国志】法正の編成を考える

☆5 法正について

f:id:daisangokusaa:20190828173652j:plain

法正の基本情報についておさらいする。

cost:3

兵種:騎兵

攻撃距離:2

能力値(最大):攻撃98、防御151、知略205、速度161、攻城19

軍師なので知略の高い武将にあたる。ステータスに関しては大きな特徴はない。

固有戦法

難知如陰(指揮戦法:味方単体に有効)

戦闘中2ターンごとに100%の確率で、味方単体の次の行動での初期主動戦法の発動確率が100%上昇。対象の初期戦法が準備ターンを必要としている場合、75%の確率で準備ターンを1短縮。

1、3、5、7ターン目において、初期主動戦法の発動確率が100%上昇し、準備ターンを必要としていいる場合、75%の確率で準備ターンを1短縮するもの。非常に強力な先方と言える。

法正の編成

法正はさまざまな編成が見られる。非常に個性の出やすい武将と言えるだろう。基本的な考え方は、高火力な初期主動戦法を持っている武将と組み合わせること、かつ速度の速い騎馬で編成すること。たまに歩兵や弓兵を入れている編成を見るが、正直あまりおすすめできない。先に大ダメージや状態異常を与えて押し切るのが理想的である。

私の編成

本営:【魏騎馬】荀彧(風声鶴鳴・衆謀不懈)

中衛:【蜀騎馬】法正(戦必断金・鋒矢)

前衛:【魏騎馬】郭嘉(始計・草木皆兵)

本来、関羽・法正・荀彧が理想的だと思うが、関羽曹操と組ませているため、郭嘉を使っている。ポイントとしては、鋒矢と始計で荀彧の火力を最大限まで高めていること。始計の洞察効果で郭嘉の固有と草木皆兵を確実に当てられることだろうか。ほぼテンプレ編成ではあるが、火力は申し分なし。相性良い相手と当たれば、5連続で粉砕することも可能だ。兵力が少なくなっても、相手に大ダメージを与えられる可能性がある。

注意しなければならないのは、法正の速度を一番早くすること。そうしないと固有が他の2武将に乗らない。

その他おすすめ編成

1、関羽・法正・荀彧

定番のテンプレ。関羽一騎当千謀定後動、法正に戦必断金と鋒矢、荀彧に始計と草木皆兵。圧倒的な火力で敵を粉砕できる。

2、張角・法正・荀彧

張角を火力役にした編成。悪くはないが、関羽よりも火力は劣る。

3、蔡文姫を入れた編成

時々見かける。蔡文姫の固有である回復戦法をコンスタントに発動させ耐久を高めている。考え方としては悪くないと思うが、法正は火力で押し切るのがベストだと思うので、おすすめはできない。

4、弓呂布孫権、蜀武将を入れた編成

呂布孫権を入れた編成も時々見る。ただ、速度に難があるためおすすめはできない。蜀武将の歩諸葛亮龐統趙雲を入れている編成もあるが、こちらも同様に速度に難がある。騎馬で組んだ法正隊と対峙した際は負ける可能性が高い。

終わりに

法正を紹介した。法正は高火力かつ速度の速い騎馬で編成するのが基本。関羽と荀彧が理想的だが、関羽は人気が高いので、私のように郭嘉で代用するのもありだと思う。

大三国志で武勲を多く獲得するには

武勲とは

三国志は同盟を組み、他のプレイヤーと争う戦争ゲーム。武勲は対人戦で得られるポイントのようなもので、多く獲得しているプレイヤー程強いプレイヤーと言える。これまで武勲は名誉のようなものであったが、シーズンが変わるにつれて、武勲に応じて報酬を受け取れるなど扱いも変わってきている。

武勲の計算方法

武勲の計算方法は明らかではないが、ざっくり言えば強い相手を倒すほど多く受け取れる仕組みだ。相手武将の覚醒状況、レベル、兵力数などが主なところだろう。特に覚醒状況は重要で、覚醒していない武将を粉砕しても、武勲は数百しか受け取れない。3武将ともに覚醒、レベル50、兵力3万の相手を粉砕して、マックスで4000武勲といったところだろうか。

武勲を多く獲得するには

三国志をプレイする以上、戦争で活躍したいし、武勲を多く獲得したいと誰もが思っているだろう。私は過去さまざまな同盟でプレイしてきたが、武勲獲得では大体1位か2位、3位以内には必ず入っている。当然課金をそれなりにしていることもあるが、重課金=武勲上位になるわけではない。そこでコツをいくつか紹介したいと思う。

1、高耐久+高火力部隊を複数作る

これが最も重要だと考えている。1回の戦闘で重症になることなく、相手に大ダメージを与える部隊をいかに多く作れるかが重要だ。軸となる武将は劉備と張機。

劉備

劉備は高耐久武将の代名詞。固有戦法の皇裔流離は、味方がダメージを受けると50%の確率で一定の兵力が回復するというチート戦法である。編成としては、荀彧・諸葛亮(弓)・劉備が最強だろう。形兵之極を使う。荀彧の代わりに関羽でも間違いない。弓諸葛亮の代わりに歩諸葛亮龐統もありだが、若干見劣りはする。

その他、関銀屏劉備趙雲など伝統的な蜀歩も高耐久・高火力を兼ね備えており強い。三皇は耐久に優れているが、火力は微妙。武勲を多く獲得するという点ではそこまでおすすめではない。

張機

張機は劉備の回復に加え、減ダメ効果も併せ持っているチート級武将だ。劉備よりはガチャで出やすいので、持っている人は多いだろう。最近の流行りだと、張機に神兵天降と大賞三軍を持たせ大火力を生み出す編成が多い。一番よくみられるのは、霊帝・張機・呂蒙である。呂蒙の固有は、戦闘開始後2ターン、敵軍複数が通常攻撃を行えなくなる。効果が終了すると、敵軍全体に強力な策略系攻撃を行う(ダメージ率107.5%、知略の影響を受ける)という強力なもの。神兵天降と大賞三軍でこのダメージを大きくできる。注意点は呂蒙よりも張機の速度を上げること。そうしないと神兵天降と大賞三軍が呂蒙の固有に乗らない。呂蒙には反計之策と桃園結義(掎角之勢)を付け、霊帝には道行険阻と兼弱攻昧(掎角之勢)を付けるのがいいだろう。ただ、この編成は個人的にあまりおすすめしていない。霊帝が3ターン目以降回復不可になるためだ。張機を使っていながら回復不可は非常にもったないと感じるし、3ターン以内で倒せる可能性は低い。

私のおすすめは黄月英・張機・朱儁朱儁呂蒙と同様に2ターン目に大ダメージを与える指揮戦法を持っている。黄月英に声東撃西などの高火力戦法と重整旗鼓。張機に神兵天降と大賞三軍。朱儁に健卒不殆と掎角之勢(強攻兵法)がいいだろう。私はこの編成で霊帝・張機・呂蒙を何度も粉砕している。

脳筋

脳筋と呼ばれる曹純・馬超張遼(曹純・張遼・魏関羽も可)も外せない。耐久はないが、圧倒的な火力で3ターン以内で勝負を決めてくれる。また、衝軛と祝融夫人を組み合わせた編成もおすすめだ。馬雲緑・祝融夫人(蛮兵)・孟獲(蛮兵)という編成は非常に強い。

2、10部隊以上作る

高耐久・高火力編成を最低2つ、脳筋系を最低1つ、そして曹操を軸にした部隊、法正を軸にした部隊、孫権を軸にした部隊などを作れれば、間違いなく武勲トップクラスになるだろう。理想としては10部隊作りたい。私はマックスで15部隊運用していた。

3、相性を見極める

三国志は歩兵・騎兵・弓兵3つの兵種が存在する。それぞれによって相性がある。相性が悪い相手と当たってしまうと、どうしても兵損は避けられない。戦争中に相手がどの兵種が予測するのは難しいが、進軍スピードなどから兵種を判断し、適した部隊を防守に充てるなどの運用をしていくといいだろう。

終わりに

武勲は強さの象徴。大三国志をプレイするなら多く獲得できるに越したことはない。重課金でなくとも、工夫次第で武勲を多く獲得することができるので、是非挑戦してもらいたい。

【大三国志】曹操の編成を考える

☆5 曹操について

f:id:daisangokusaa:20190828154632j:plain


曹操の基本情報についておさらいする。

cost:3.5

兵種:騎兵

攻撃距離:2

能力値(最大):攻撃142、防御251、知略167、速度149、攻城25

曹操の特徴は、防御が異常に高いこと。攻撃と知略も平均以上のため、総合的に優れていると言える。

固有戦法

魏武之世(指揮戦法:対象は敵軍3体)

戦闘中、敵軍全体の攻撃、防御、知略、速度が7.5%低下。さらに自軍全体の攻撃距離が1増加。)

固有戦法は非常に強い。敵軍全体のステータスを低下させ、自軍の攻撃距離を1伸ばすことができる。

曹操の編成

曹操はさまざまな編成案が考えられるが、基本は前衛で壁役、もしくは中衛で補助役になる。本営使用はほとんど見たことがない。曹操自身火力はないため、前衛・中衛どちらの場合も、高火力武将と組み合わせるのが鉄板だ。

私の編成

私はS1~S3まで魏騎馬で組んでいたが、現在は関羽夏侯惇と組ませている。

本営:【蜀騎馬】関羽一騎当千・謀定後動)

中衛:【魏騎馬】曹操(反計之策・全軍突撃)

前衛:【魏騎馬】夏侯惇(擅兵不寡・白刃)

自分で言うのもあれだが、この編成は相当強い。全軍突撃と白刃によって関羽の火力をアップさせ、反計之策と白刃によって被ダメも抑えることができる。夏侯惇は白刃ではなく、一夫当関を付ける人が多いが、夏侯惇が落ちてしまうことが多くなるため、あまりおすすめはしない。

また、火力重視で行くなら反計之策を始計に変えてもいいだろう。ただ、始計は他の編成と取り合いになるため、この編成で使うのは少し微妙かもしれない。

ステータスに関しては、曹操は知略に全て振っていい。全軍突撃を最大限活かすことができる。無進化でも知略200を超える。関羽夏侯惇は攻撃振りでいいだろう。

対人において重要なのは、複数回戦える耐久力と相手を重傷に追い込む火力だ。編成においては、この2つを両立させることが理想的と言える。

その他おすすめ編成

1、荀彧・郭嘉曹操

定番の魏騎馬隊だ。荀彧で相手を削り、郭嘉でコントロール曹操が壁になる基本的な編成である。荀彧には風声鶴鳴や楚歌四起などの高火力戦法に加え、不攻や衆謀不懈など安定的にダメージを与えることのできる戦法を組み合わせるといいだろう。郭嘉は固有戦法が状態異常なので、火力系の戦法を付けたくもなるが、おすすめは妖術。相手を状態異常にできる可能性が高まり安定感が増す。もう一つは無心恋戦など減ダメ系先方が理想だと思う。曹操は擅兵不寡や青嚢秘要などの回復系先方に加え、鋒矢を付けたい。鋒矢は、通常攻撃で与えるダメージが減るが、主動戦法で与えるダメージが9.0%増加(速度の影響を受ける)する。この編成は知略系のため通常攻撃は無視してよく、荀彧の火力を高めることができる。シーズンが変わるにつれて、この編成をしている人は減っているが、現在でも非常に強い編成であることは間違いないだろう。

また、荀彧や郭嘉の代わりに夏侯淵を使うこともできるが、安定感は微妙。

2、孫権劉備曹操

連携効果が得られる編成である。昔は全く使えない編成であったが、形兵之極などの戦法が登場し、強い編成になってきた。火力はあまりないが、異常なほどに硬く初戦で負けることはまずないだろう。孫権を本営に置き、形兵之極を使うのが基本。個人的には中衛劉備、前衛曹操だが、武将の進化度合いに応じて逆にしてもいいだろう。孫権に形兵之極と重整旗鼓、劉備に焔焚箕軫などの火力系と妖術などのコントロール系、曹操に健卒不殆と妖術もしくは減ダメ系などの戦法がいいのではないか。

終わりに

曹操の編成について紹介した。非常に強い武将のため、手に入れたら必ず使いたい武将だ。